アルソレア馬事公苑
事業主の御紹介 トップページ 物件概要 資料請求
コンセプト 設計プラン モデルルーム 間取図 設備・仕様 セキュリティ 周辺環境 交通アクセス


多くの緑に憩い、ゆるやかな時を過ごす−。 歴史と自然に抱かれた憧憬の地、 世田谷区桜2丁目に「アルソレア馬事公苑」は誕生します。 馬事公苑に代表される緑豊かなロケーション。 良質な住環境を生み出す第一種低層住居専用地域。 この恵まれた立地に呼吸を合わせるかのように、 閑静な街並と調和する低層3階建の佇まい。 そして、約2.7mの天井高をはじめ、立体的な発想で創造された住空間は この地に住まう喜びと快適度をさらに高めてくれることでしょう。 世田谷らしい時間と、空間と。 日々心が豊かになる暮らしは、もう貴方の目の前にあります。

馬事公苑(約800m)
馬事公苑(約800m)
豊かな緑と広大な敷地を誇る馬事公苑。
四季折々の美しさと気持ちの良い自然の優しさは、日々の暮らしに落ち着きとやすらぎをもたらします。
イメージフォト
緑豊かな世田谷の閑静な邸宅街。
世田谷の良質な住環境を生み出す第一種低層住居専用地域が新生活の舞台です。
リビング(C2タイプ)
空間を贅沢に利用できる低層3階建。
天井高を約2.7m(一部住戸除く)とした、「アルソレア馬事公苑」は、3次元的な視点で住まいのゆとりを見つめた新発想住宅です。
世田谷の街並
鳥山緑道(約580m)   馬事公苑(約800m)
世田谷の中でも「アルソレア馬事公苑」の周辺は、特に多くの自然に恵まれています。烏山川緑道や砧公園、駒沢公園など多くの緑の潤いがあり、特に馬事公苑は広大な敷地に放牧場や日本庭園、武蔵野自然林など豊かな草木が宿り、地域住民の憩いの場となっています。
 

「AL」は英語の「all」の略。
「SOURIRE」は、仏語で「微笑み、笑顔」を意味する「sourire
(スウリール)」と、同じく仏語で「太陽」を意味する「soleil(ソレイユ)」、英語の「air」(空気、空間)を合わせた造語です。「ここに住まう人すべてが太陽の恵みや広い生活空間を享受し、笑顔になる」ということを表現しています。
 
※掲載の写真は参考写真を除いて、モデルルーム(C2タイプ)を撮影したもので、
 家具・調度品・有償オプション仕様等は販売価格には含まれません。
ページの先頭へ
 
オリックス・リアルエステート 三菱地所 新日鉄都市開発 三菱地所住宅販売
0120-701-411